今年も終わりですね。
皆さんは今年1年どんな年だったでしょうか?
なんて、暮れになると挨拶するんでしょうが、まだちょっと早いかな。
でも、今我が家ではこの歳の瀬にどうするか迷っていることがあります。
それは・・・・
餅つきです!!
餅つき
我が家は台の餅好きなんです。特に下のちびはおやつどころか朝ごはんお変わりもお餅でいいくらい。
あれば毎日でも食べ続けます。
だから買ってたら大変。
で、今年は餅つきをしようかと思っています。
といっても、昔ながらの杵と臼でつくわけではないです。
村の施設で、大きな餅つき機があり、市民に使わせてくれるので、それを使ってつこうかと思っています。
本当は、息子と一緒にペッタンペッタンつけるといいんですけど、上の二人は手伝ってくれそうにもないし・・・・。
今年一度キビ餅をその施設でつかせてもらいましたが、なかなか調子いいんです。
しかも、一度に大量につけるので早く終わるし。
でも、最近じゃ田舎でも餅つき機が各家庭にあり、本当に餅つきする家庭なんて少ないんですよ。
寂しいですね。なんとなく。
お薦めブログ
釣りに興味のある方は「信州・渓流釣り三昧」
ハーブに関心のある方は「ハーブのある暮らし」も是非読みにきて下さい。
このブログ検索サイトのランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。

ブログランキング
ラベル:餅つき
【関連する記事】